【明日は春分の日!いろんな卒業と共に。その1】


━━━━━━━━━━━━━━

◆お知らせ◆  

オンラインサロン「Maison de NAOKO」のメンバーになりたい方は、

こちらを登録してお待ちください☆

https://harmonywithearth.studio.site/maison-de-naoko 

━━━━━━━━━━━━━━

 

こんにちは!

自分らしく輝いて生きる術を届ける、
ホリスティックセラピストの奈緒子です^^




あっという間に、3月も後半戦で。。

明日は、いよいよ宇宙元旦です。


ここ数年は毎年、開催している
太陽祭のセレモニー

今回は、より予祝が叶うようにと、
いろんな仕掛けを用意しておりますので、
ご参加の方々、どうぞお楽しみに^^




最近ふと気づけば、いろーんな方々が
春分の日に、お祝い会をしていますねーー♪

これって、おめでたい日ということが
スピリチュアル界隈だけではなくて、
普通のこととしても、広まってきたということで。。



なんだか、とても嬉しく感じているのです^^
(集客は年々難しいんだけどさw)

だって、紀元前4・5千年前のエジプトでも
春分の日には、物凄いセレモニーをやっていたし、

インドでも、マヤ文明でも、ペルーのインカ帝国だって
宇宙のリズムを祝うセレモニーをしていたんですよ☆

だったら、もちろん現代だって、、

お祝いした方がいいよ!!

そうした方がいいよねって、
私は、もうずっとずっと思っていたからね^^


今年の太陽祭のセレモニー@春分の日は
もう締め切っておりますが、
明日にご参加の方も、そうではない方も、
春分点には、思いっきりお祝いしましょうね?

春分のエネルギーで、新しい自分になるための
心とエネルギーをリセットするための、
特別な時間を取るといいですよ^^

2025年の春分点は、、18時01分です。

ひとりでも、、
ぜひ大予祝会してくださいね?


(写真転載:
https://starwalk.space/ja/news/spring-equinox-first-day-of-spring



さて。
ここ最近の感じていることを書こう!

と思っていたのだけど、、
ちょっと長くなっちゃったので、今日は夜にもう一通^^;

 

本日は、2通送りますので、
よかったらこの後のも、、見てねーー☆

 

 

 

☆☆☆☆☆☆

☆週一回以上、あなたにお届け☆先行ナイショ話!
◆無料メルマガ『ハーモニーウィズアースLetter』

https://www.agentmail.jp/form/ht/2085/1/

 

 

 

 

3/16~3/22の週報!グロウアップメッセージ 本日は、来週の週報をお届けします! 来週は、現在の世界的な状況に対しての、とても大切なメッセージです。いつも明るい気持ちで感‥ 続きを読む
大切な人たちと、私が今にいることのすべてに。 大切な人たちと、私が今にいることのすべてに。 心からの愛と感謝を込めまして。 いつまでも、深い祈りを込めて。 ‥ 続きを読む
3/9~3/15の週報!グロウアップメッセージ 本日は、来週の週報をお届けします! 来週は、全ての出来事や物事は連動しているという大切なメッセージです。 あなた自身だけではない、大‥ 続きを読む
2020年。みずがめ座アクエリアスのエネルギー! 3月に入り、最初の金曜日ですね! 最近は色々なことが起こっていて、 大きなエネルギーの変容を感じています。 それに、3月‥ 続きを読む
春。いつも愛と光を。 春。私たちは、いつも愛と光を 拡げて生きるために、生かされているから。 どのような方法で、 どのようなマインドで、 愛の光を届けようか。 ‥ 続きを読む
【孤独色のサングラスで、世界を観る】 孤独色のサングラスをかけてみると、世界は違って見える。 このことを知った当時。私の世界は、ここからまた、静かに大きく変わった‥ 続きを読む
自然療法家的!ウイルス感染の予防法とは☆ その2 3月に入りましたね! 新型ウィルスに、花粉にと、大きなデトックスの流れとなっておりますが、皆さんはいかがお過ごしでしょうか? ‥ 続きを読む
3/2~3/8の週報!グロウアップメッセージ 来週の週報をお届けします(^-^) 3月に入り第一週目となる来週は、心をオープンに、丁寧に毎日をおくっていくことが大切な一週間です! 楽し‥ 続きを読む
3月の全体運公開! 明日で3月ですね! 本日は3月の全体運をお届けします! 3月は、世界的にも大きな転換期。大きな変容を迎えています。この時期は、ご自分を信じ、愛を持って、いつでも幸せ‥ 続きを読む
自然療法家的!ウイルス感染の予防法とは☆ その1 最近は新型のウィルス感染が、爆発的に増えていますね。。 外食産業や、サービス業は、大打撃を被っていたりしておりますし、日本の経‥ 続きを読む

最初1920212223242526272829最後