Column

奈緒子コラム

代表奈緒子が綴るコラムです。日々、ブログで発信していることもこちらでも合わせて発信していきます。

読んでいただけると嬉しいです。気になるテーマをお選びください。

 
パピルスが産地のひとつ、ルクソール。 パピルスが産地のひとつ、ルクソール。 昔はテーベと呼ばれた巨大都市。 パピルス紙の作り方を知る‥ 続きを読む
エネルギー注入! エジプト旅で、エネルギー注入なう!なセレモニーアイテム。 https://harmonywithea‥ 続きを読む
12/23~12/29の週報!グロウアップメッセージ 来週の週報をお届けします! 来週は、クリスマスですね~!私は今、エジプトにおりますが、日本に帰国する日が、24日のクリス‥ 続きを読む
いよいよ旅は後半へ!聖地エジプトリトリート 聖地エジプトリトリート、6日目です(^-^)! ダハベイヤクルーズでの宿泊は終わり、ここから冬至へ向けて、後半の旅が始まります! 冬至の‥ 続きを読む
ポージングレクチャーを受けるw! ルクソール在住の、とてもキレイなお姉さんに、ポージングレクチャーを受ける。笑 いやそれ、お姉さんだから素敵ナノデス。。 ‥ 続きを読む
人生2度目のルクソール神殿 人生2度目のルクソール神殿。 背骨を通るように、上から下へと鳥が舞う。 エネルギーをもっと下に降ろしなさい。 とい‥ 続きを読む
ラムセス二世が、アブシンベル大神殿の横に建てた小神殿。 ラムセス二世が、アブシンベル大神殿の横に、妻ネフェルタリのために建てた、 もう一つの小神殿は、実は女神ハトホルのた‥ 続きを読む
夜明け前からイシス神殿へ。 聖地エジプトリトリート。本日は、夜明け前からのイシス神殿へ。 人生2度目のイシス神殿で、完全貸切の瞑想Time‥ 続きを読む
アブシンベル神殿から、始まりました。 アブシンベル神殿から、始まりましたエジプトリトリート。 強い強いエネルギーでして、みんな撃沈w の前の、高揚の瞬間集合写‥ 続きを読む
聖地エジプトリトリート!背骨が生命の鍵。 カイロ考古学博物館で見たものとは。 さて。 初日の聖地エジプトを滞在しまして、人生2度目のカイロの考古学博物館を訪れました。 今回はすご‥ 続きを読む

最初142143144145146147148149150151152最後