
春に芽吹いた実りを収穫し、
豊かさへの感謝とともに
自分へとつながる過去の人々へ愛を贈る。
そんな役割を持つ秋分の日を
より意味のあるものとして過ごしていただくために
『秋分のセレモニー』を開催いたします!
今年、2025年の秋分のセレモニーは、
心身を整えて当日を迎えるための
『準備祭』として
「9月4日(木)」に実施いたします。
当てはまる方は、ご一緒しましょう!
↓ ↓ ↓
・自分が愛や豊かさの中にあると実感したい方
・彼岸へ旅立った方へ愛や感謝を届けたい方
・誓いを立てて予祝し、宇宙を味方につけたい方
・この内容をみて、ピンと来た方
秋分の日の、2つの側面。
日本では秋分と重なるように
『お彼岸』という行事があります。
お彼岸はその名の通り、『彼方の岸』。
先祖がいる極楽浄土を指します。
お彼岸は、極楽浄土と私たちがいる岸へ橋が架かる日と言われています。

そのことからも、お彼岸の日は
『故人を偲ぶ日』
『今と極楽浄土が最も繋がる日』
とされているのです。
この時期にお墓参りに行く人も多いですよね。
亡くなった方々に対して、
静かに祈りながら、愛のギフトを届ける。
それが秋という季節の持つ一つの姿です。
西洋においても、秋には豊作や収穫を祝うお祭りがたくさんあります。
春に芽吹いた生命がこの季節に実り、
人々はその豊かさを収穫し、感謝を捧げるのです。

このように秋分の日には、
極楽浄土へと愛のギフトを贈り、実りや収穫を祝うという、
全く異なる2つの側面があります。
豊かに感謝し、愛と祈りを贈る
昼と夜の長さが同じになる秋分は、
陰と陽のバランスが調和し、物事が切り替わるタイミングです。
新しい流れに乗り、不要なものを手放す。
そのためには
あなたが辿ってきたこれまでの道を振り返り、
豊かさへの感謝とともに
亡くなった方々への愛と祈りを捧げることを意識しましょう。
秋分を境に逆転する陰陽のエネルギーに対して、
しっかりと準備をすることにもなります。

2025年の秋分は、9月23日(火曜日)です。
いにしえから祝福されてきた、
この日の特別な太陽に誓いを放つことが、とても重要です。
願いや決意は、
胸のうちに抱えているだけでは
現実のものになりません。
自分の変化を認め、
過去と未来をお祝いし、
大切な自分のために
想いを解き放ちましょう!
文字にできない、古くから伝わる秘儀を現代のワークに
太陽の節目の日を、
ぜひ「予祝」と共に、
あなたの立てた願いや誓いを、
喜びと共に思い切り放ちましょう。
宇宙に放つことで、
もっとのびやかに自由に、
あるがままに生きる準備をしていただきます。
具体的にどんなことをするのか?
ということもお話したいのですが…
古くから口伝で伝わる
お祝いの儀式なので、
残念ながら文字にしてお伝えすることができません。
お申込みくださった方には、
事前の準備などを
丁寧にお伝えさせていただきますね。
どうぞ楽しむ気持ちと
目覚める覚悟を持って、
ワクワクして、いらしてください。
開催概要
今年、2025年の秋分のセレモニーは、
心身を整えて当日を迎えるための
『準備祭』として
「9月4日(木)」に実施いたします。
秋分当日に向けて
じっくりと取り組んでいただきたいことや
当日の過ごし方などについてお伝えいたします。
◆日時:9月4日(木) 20:00~22:00
(およそ2時間ですが、人数により延長の可能性があります。予めご了承ください)
◆参加費
・一般参加の方:15,000円(税込)
※ご入金を持ってお申込み完了となります。
◆場所:
準備祭のためオンライン開催のみとなります。
アーカイブ視聴参加も可能です(視聴期限あり)
◆定員:
オンライン参加 10名
ご参加の方一人ひとりに、
「今あなたが
必要とするメッセージ」
をお渡しします
春分・夏至・秋分・冬至
これらの太陽祭のワークは、
これから先の大きな変容の流れを
さらに導き、
あなたの背中を
押してくれるでしょう。
ご参加いただいた方には、
今のあなたが本来の道へ
目覚めていくのに
必要なメッセージを、
ひとりずつ・特別にお届けします。
ぜひお受け取り下さいね!
よくあるご質問
Q. こういったイベントが初めてでも大丈夫ですか?
A.
もちろんです! 少人数で温かくお出迎えしますので、緊張せずにご参加いただけます。
Q. 録音や録画はできますか?
A.
秘儀のため、録音や録画はご遠慮ください。その場のエネルギーをたっぷり受け取っていただければと思います。
Q. アーカイブ参加はどのような形ですか?
A.
当日お時間の都合が合わない方には、アーカイブ参加をご提供しています。
開催後にご視聴いただける動画をお送りしますので、セレモニーの扉が閉じる前までにご視聴をお済ませ下さい(1週間ほどでの視聴期限あり)
Q. 参加の際に必要なものはありますか?
A.
メッセージを書き留めるためのノートと筆記用具をご用意いただければと思います。

2025年の秋分は、
9月23日(火)です!
この大切な日を日常の中から拾い出して、
望む現実に向かって進むための
「誓いのセレモニー」として
一緒にお祝いしましょう!
今年、2025年の秋分のセレモニーは、
心身を整えて当日を迎えるための
『準備祭』として
「9月4日(木)」に実施いたします。
秋分の日、当日に向けて
じっくりと取り組んでいただきたいことや
当日の過ごし方などについてお伝えいたします。