【明日は春分の日!いろんな卒業と共に。その1】


━━━━━━━━━━━━━━

◆お知らせ◆  

オンラインサロン「Maison de NAOKO」のメンバーになりたい方は、

こちらを登録してお待ちください☆

https://harmonywithearth.studio.site/maison-de-naoko 

━━━━━━━━━━━━━━

 

こんにちは!

自分らしく輝いて生きる術を届ける、
ホリスティックセラピストの奈緒子です^^




あっという間に、3月も後半戦で。。

明日は、いよいよ宇宙元旦です。


ここ数年は毎年、開催している
太陽祭のセレモニー

今回は、より予祝が叶うようにと、
いろんな仕掛けを用意しておりますので、
ご参加の方々、どうぞお楽しみに^^




最近ふと気づけば、いろーんな方々が
春分の日に、お祝い会をしていますねーー♪

これって、おめでたい日ということが
スピリチュアル界隈だけではなくて、
普通のこととしても、広まってきたということで。。



なんだか、とても嬉しく感じているのです^^
(集客は年々難しいんだけどさw)

だって、紀元前4・5千年前のエジプトでも
春分の日には、物凄いセレモニーをやっていたし、

インドでも、マヤ文明でも、ペルーのインカ帝国だって
宇宙のリズムを祝うセレモニーをしていたんですよ☆

だったら、もちろん現代だって、、

お祝いした方がいいよ!!

そうした方がいいよねって、
私は、もうずっとずっと思っていたからね^^


今年の太陽祭のセレモニー@春分の日は
もう締め切っておりますが、
明日にご参加の方も、そうではない方も、
春分点には、思いっきりお祝いしましょうね?

春分のエネルギーで、新しい自分になるための
心とエネルギーをリセットするための、
特別な時間を取るといいですよ^^

2025年の春分点は、、18時01分です。

ひとりでも、、
ぜひ大予祝会してくださいね?


(写真転載:
https://starwalk.space/ja/news/spring-equinox-first-day-of-spring



さて。
ここ最近の感じていることを書こう!

と思っていたのだけど、、
ちょっと長くなっちゃったので、今日は夜にもう一通^^;

 

本日は、2通送りますので、
よかったらこの後のも、、見てねーー☆

 

 

 

☆☆☆☆☆☆

☆週一回以上、あなたにお届け☆先行ナイショ話!
◆無料メルマガ『ハーモニーウィズアースLetter』

https://www.agentmail.jp/form/ht/2085/1/

 

 

 

 

8月の全体運公開! 明日から8月です! 関東では、かなり遅い梅雨明けになるそうですね~(^-^)やっと夏が来ますね! そんな本日は、8月の全体運をお届けします☆ ‥ 続きを読む
7/27~8/2の週報!グロウアップメッセージ 本日は、来週の週報をお届けします! あっという間に7月最後の週、これから夏本番ですね! 来週は、あなた自身の本当の願いや、これから先‥ 続きを読む
7/20~7/26の週報!グロウアップメッセージ 来週はエネルギーが切替わったとはっきりと感じられるような1週間です! 身軽な感覚で、楽しみながら前進していきましょう(^-^) ‥ 続きを読む
私の夢。 私の夢。 自然を感し゛愛しなか゛ら、よく学ひ゛、よく遊ひ゛、よく教え、よく愛し、よく楽しみ、よく育て、生きること。 植物と風と青空‥ 続きを読む
7/13~7/19の週報!グロウアップメッセージ こんにちは!本日は、来週の週報をお届けします! 来週は、あなたが幸せに、そして、ご自分の願ったような生き方へとステップを踏むために、とて‥ 続きを読む
7/6~7/12の週報!グロウアップメッセージ 本日は、来週の週報をお届けします! 来週は、ご自分のモチベーションを高く持つことが大切な1週間です!ご自分の望んでいること、進んでいこうと‥ 続きを読む
人生には、時として矛盾を抱えながら。 最近よく書く、自分語りw。 人生色々ってことで。どれも愛おしいもの。 ***** 人生には、時として矛盾を抱‥ 続きを読む
2020年下半期全体運公開! 本日は、2020年下半期全体運を公開します(^-^)! 2020年上半期は、誰も予想にしていなかった状況に、世界中が混乱され、そして、新しい働き方も‥ 続きを読む
7月の全体運公開! 明日から7月です(^-^)!夏本番ももうすぐですね~!そんな本日は、7月全体運をお届けします! 7月は、行動範囲がぐっと広くなるひと月です!夏というアグレッシブな‥ 続きを読む
武田早雲さんのインスタを読んで。 武田早雲さんのインスタを読んでいて、そうか、私の性質は巷でいうところの、発達障害に部類的に属しているかも!という考察に、再‥ 続きを読む

最初1415161718192021222324最後